除隊後の復帰作「袖先赤いクットン」が11月12日より韓国で放送開始されました!
時代劇でのジュノくんは映画「色男ホ・セク」で見ていますが、今回はドラマ。
さらに「イ・サン」は韓国でも人気のある歴史人物。多くの作品が世に出ているので、そんな役をジュノくんがどのように演じるのか?それから、脚本自体にもとっても期待があります。

インタビューでも、自信を語っています!
「袖先赤いクットン」を選んだジュノは、「小説が面白かったので、出演を決めた。みんな頑張ったので、視聴者の良い反応を期待している」とし「視聴率が15%を超えたら、袞竜袍(王の正服)を着てダンスを踊る」と公約を掲げた。「すごく愛された王なので、プレッシャーも感じた。でも、僕だけの特色を収めようとした。お箸の使い方を変えてみたり、繊細な部分に気を使った」と明かした。
出典 Kstyle ≫2PM ジュノ、除隊後の復帰作「袖先赤いクットン」への自信明かす
ジュノ 出演作品 わたし的ランキング!
1位 自白
韓国でも評価が高かった作品です。もちろん、わたしも見始めてすぐに引き込まれて、本当に面白い〜〜!と最後まで思いながら一気に見てしまったドラマです。
ジュノくんも良いのですが、まず脚本が良い!です。多分、誰におすすめしても「面白かった」と言ってくれる作品だと思います。それを、好きな俳優さんが演じているのだから最高です。
2位 キム課長とソ理事
ジュノくんを知る(はまる)きっかけになった作品がこのドラマです。最初、キム・ソノさんが出ているので見てみたのですが、主役のナムグン・ミンさんの演技がコミカルで面白く、ジュノくんとのブロマンスがすっごく良いです。
ジュノくんが食べるシーンが多いのですが、きれいなお肌ともぐもぐ食べる姿に、毎回釘付けでした。
感想 ≫【見終わってしまうのが惜しかった】キム課長とソ理事 感想
3位 色男ホ・セク
映画なので、軽く見られます。
男キーセンとしての華麗な姿から、怒ったりと感情を爆発させる演技もなかなか圧倒されました。
チョン・ソミンさんともお似合いで、お話しもうまくまとまっていたので、また見ようかな〜なんて思える映画です。
4位 記憶〜愛する人へ
物語はアルツハイマーの弁護士の話なので、重くて辛いです。
ですが、ジュノくん目線で言うと、そんな上司をひそかに助け、右腕となるキャラクターが魅力的でしたし、上司の秘書とのオフィスラブにもドキドキしました!
感想 ≫【揺るぎない家族の愛を見たいなら】記憶~愛する人へ 感想
5位 ただ愛する仲
切ない恋愛ものです。事故の被害者として心に傷を追った青年役を、静かな演技で好演しています。
切なくて、悲しくて、可愛そうで、胸がギュー…としてしまうシーンが多く、そういうのに思いっきり浸って泣きたい方には、おすすめです。わたしのように子育て中の方は、ヒロインの母親の態度や言葉に自分を重ねて見るかもしれません。
ヒロインがあまり好きになれなかったので…5位ですが、ジュノくん演技うまいんだなって思える作品です。
その他、映画「監視者たち」「二十歳」を見ています。「監視者たち」はスクリーンデビュー作で、まだ若いので少しふっくらしていて可愛い姿が見られます。「二十歳」はキム・ウビンくん、カン・ハヌルくんとの共演で、若いからこその?ちょっとお下品な(エッチな)ところのある映画です(笑)
関連»【等身大の青春映画】ジュノ(2PM)・キムウビン・カンハヌル♬二十歳 感想、【ジュノ スクリーンデビュー作】韓国映画 監視者たち 感想
お気に入りの昨日は何度も見たいので、DVDを買うのもいいですよね。